2013年07月22日
受託業務 KSC CZ75修理
予告通り、KSCのCZ75を修理しました。といっても、おおむね通常分解の範囲でできるところまでしかやりませんので、大したことはありませんが・・・
セフティレバーがどっかへすっ飛んでいってしまったCZ75。他の動作は正常です。ゲームでも使えないことは無いですが、ガッカリですよね。
セフティレバーとセフティクリック、スプリングをお取り寄せ。KSCさん、ありがとうございます。
またもや説明書はなしなので、ネット上で偉大なる先人の皆さまのレビューを参照しつつ、分解結合します。
こういう風にしないとうまく組みつけられないなんて知りませんでした。

ついでに掃除して、スライドにグリスを塗ります。
思ったよりカンタンに直せました。クライアントのNくんも喜んでくれて何より。しかしこの後、さらなる依頼が待ち受けていたのです・・・。
Posted by ヤナギダ at 21:44│Comments(0)
│武器手入れ