QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ヤナギダ
ヤナギダ
なんでも屋ヤナギダです。よろしくです。

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年08月02日

7月27日 ゲーム参加

さる27日土曜日、盟友のF-03氏主催で、SPFの貸切戦に参加しました。。




当日はF-03の企画、「電動VSガスガン」(ときどきエアコッキング)が主体で、電動ガンとガスガンのどちらが優れた武器であるかが追求されました。私は当初電動ガン側で参戦しましたが、ガスガンの素晴らしいブローバックが最終的な勝因であったかと思いました!
しかし最も注目したのは種子島。外観が素晴らしいだけでなく、エアコッキングガンとしても優秀なようで、手に取った誰もが、弾丸がまっすぐ素直に飛んで行く様にホレボレしていました。エアコッキング部隊潜伏時は、次々と敵をうちとっていました。これ、マジで欲しいですね・・・!

他、ゆかいな企画水鉄砲VS銀ダン戦(水ギン戦)は、圧倒的戦力で襲い来る水鉄砲部隊を、銀ダン部隊はわずかな人数でこれを迎撃していました。大のおとながこんなにはしゃいでるって・・・
実はこの時、私は右足関節内反捻挫で戦線を離脱。みなさん、ケガには注意して下さい!!

そのため司会進行をF-03氏よりお引き受けしました。途中で帰っちゃうにはさびしすぎたので(笑)
やってみると、なかなか大変でしたがおもしろいポジションでした。こんどは、おもしろいトークが出来るよう頑張ります・・・。

今回も、大変楽しく過ごせました。F-03,遊んでくれた皆さん、ありがとうございました!
次もまたよろしくです  

Posted by ヤナギダ at 03:13Comments(1)ゲーム参加

2013年07月22日

受託業務 MGC ベレッタM93Rスペシャル

またもやNくんコレクションから。今回の商品はこちらッ!

なんだかバレルが長~いM93Rです。しかも製造元は昔なつかしMGC。こ、こいつぁ珍品だ・・・。
カスタマイズとしては、インナーバレルを長い物に換装し、上部スライドのマズルフラッシュにアウターバレルをイモねじで固定しています。さらに、グリップもカスタムデザインの物に交換してあります。

症状としては、引き金を引くとガスは出るけど弾が出ない、との事。マガジンを装てんして撃発すると、勇ましい姿とは裏腹に「ぺしょっ」っと何とも悲しげな音がするばかり。しかも時折思い出したように銃口から弾がポロリとこぼれおちます。悲しい、コイツは悲しいッ!

で、とりあえず上部スライドを外すと・・・

中の構造はいたってシンプル。引き金を引くとバレルが連動して後退し、マガジン上部のチャンバーに入り、弾が装てんされる仕組みです。バレル後端の青いノズルは軟質樹脂で出来ており、気密を保った状態でBB弾を包みこみます。

問題の個所はコチラ。マガジンの弾を押さえる部品が曲がっていて、ひびも入っていました。ペンチでまっすぐにしてもすぐに戻ってしまいます。このパーツで弾がしっかり押さえられていないと、バレル後端の青いノズルがつぶれてしまい、弾がバレルに入らない、銃口からエアが漏れる、と言う訳です。

替えのパーツは注文できないので、はんだ付けして(強引に)補強します。強度を出すために2cmぐらいに切った0.2mmのしんちゅう線5本を封入。ちょっと見た目が悪いですが、見えない部分なのでこれで良しとします。

これは中古物件なのですが、ところどころネジのプラ部分がコナゴナになっています。古いせいか締めすぎなのか・・・。脱落防止としてタミヤのネジロックを付けときます。



ついでに、サイトとセフティの表示を白の塗料でディティールアップ。セフティの表示は本当は朱色っぽい色なのですが、白い方がカッコイイと思ったので・・・。使用塗料は「ガイアカラー」の「フラットホワイト」です。何のことかわからない方はプラモ屋さんへ!



試射してみた所、「バシャッ」と良い音とともに弾の発射が確認できました。フル装てんで38発、2回の射撃に成功したので任務完了です。ばんじゃーい。

クライアントN様へ:ご依頼の武器修理、すべて完了致しました。次回のゲーム参加の折には、ぜひ御自慢の得物を存分に見せつけまくってくださいませ。次回のご依頼は応相談で・・・。  

Posted by ヤナギダ at 23:32Comments(2)武器手入れ

2013年07月22日

受託業務 東京マルイ Mac10

N君コレクションより、今度はマルイのMac10が動かないとの相談が。とりあえずお預かりします。
症状としては、バッテリーを入れてもまったく動作しないとか。バッテリーは正常で、他の機体ではちゃんと作動します。これは電気系統のトラブルかな、とだいたい想像がつきます。通常分解して、どこかおかしい所は無いかな~と探してみると・・・
ありました。バッテリーの接点がまっ黒にさびています。

さび落としには、エアガンには禁忌とされているクレ5-56スプレーを使用。耐水ペーパーにちょっと塗布して、ごく軽くこすります。きれいになったら、タミヤのRCクリーナースプレーをふいて、油分を清拭。さらにさび予防にシリコンオイルを薄くぬります。接点グリスがあれば、塗っておくと良いと思います。
きれいになりました。組み立てて試運転した結果、正常な動作が確認できました。
簡単な修理でも、うまくいくとうれしいモノですね。けっこう楽しいなぁと思いました。

・・・お次は、なかなかの珍品が登場です・・・。  

Posted by ヤナギダ at 22:12Comments(0)武器手入れ

2013年07月22日

受託業務 KSC CZ75修理

予告通り、KSCのCZ75を修理しました。といっても、おおむね通常分解の範囲でできるところまでしかやりませんので、大したことはありませんが・・・
セフティレバーがどっかへすっ飛んでいってしまったCZ75。他の動作は正常です。ゲームでも使えないことは無いですが、ガッカリですよね。
セフティレバーとセフティクリック、スプリングをお取り寄せ。KSCさん、ありがとうございます。
またもや説明書はなしなので、ネット上で偉大なる先人の皆さまのレビューを参照しつつ、分解結合します。
こういう風にしないとうまく組みつけられないなんて知りませんでした。
ついでに掃除して、スライドにグリスを塗ります。
思ったよりカンタンに直せました。クライアントのNくんも喜んでくれて何より。しかしこの後、さらなる依頼が待ち受けていたのです・・・。




  

Posted by ヤナギダ at 21:44Comments(0)武器手入れ

2013年07月11日

プラモも作ります

Cz75のパーツを注文しました。届くまでしばらくかかります。

今までに作ったプラモデルです。いちおうミリタリーネタなのでご容赦ください。


タミヤ1/35 陸上自衛隊軽装甲機動車 イラク派遣仕様です。

搭載されているミニミが自衛隊仕様で良くできています。

良く見ると後部のナンバーがなくなっています・・・。

ドイツレベル1/72 M2ブラッドレイ 
小さいながら良くできてます。作ったのは10年近く前ですが・・・状態は悪くないと思います。

たばこの箱と同じぐらいの大きさです。

ドラゴン1/700 チャールズ・F・アダムズ級ミサイル駆逐艦 ウォーターラインに作りました。

かなり昔の艦船です。

フジミ1/700 ミサイルフリゲート艦FFG-45 ゲアリー

メインマスト頭頂部が折れてます・・・修理しなくちゃ

ハセガワ/72 E-2Cホークアイ「リバティ ベルズ」最近作りました。

戦闘機ではありませんが、格好いい面構えだと思います。

最近の軍用機は地味ーな塗装が多いので、カラフルなマーキングはうれしくなってきます。

陸・海・空と気に入ったものをゆるーく作ってるヌルモデラーです。
でかいキットは恐れ多くて作れないので、小さいモノばっかり作ってしまいますね。

サバイバルゲーマーにも模型を作る人って結構いそうな気がしますが、ゲームの時は没頭してしまうのでなかなか話題にならないですね。ご自分では作らない方でも、興味を示して下さるとモデラーとしてはうれしく思います。
  

Posted by ヤナギダ at 02:58Comments(0)プラモデル作製

2013年07月08日

受託業務

前回焼津のゲームに誘ってくれたNくんですが、細かい作業が苦手なので武器手入れとかはやらないそうです・・・
所持しているKSCのG18Cが射撃不能でお嘆きのご様子。(銃が)気の毒なので、とりあえず預ってみました。
・・・箱も説明書もお住まいの都合で捨てちゃったとな?うーん。




説明書がなくても、ネット上にすばらしい情報がたくさんありますのでそれらを参考に作業が可能です。いい時代になりましたねぇ。リスク回避のため分解の範囲は普通のフィールドストリッピングとします。




不調の原因はマガジンの弾の上がり方が悪いそうなので、マガジン清掃を念入りにやります。




やはりきれいになると気分がいいですね。スライド部分の滑りがよくなりました。

さて、掃除して組み立てたら作動点検です。家人の目を盗んで試し撃ちをしましたが・・・やっぱり怒られましたー。
しかし、主訴であったマガジンの給弾不良改善が確認できたので問題ありません。

次は安全装置がどっかへ飛んでったCz75を直します。部品があれば・・・  

Posted by ヤナギダ at 01:49Comments(0)武器手入れ

2013年07月05日

2013年7月3日 戦況報告

去る7月3日、静岡県焼津のインドアフィールドSPECIAL FORCEにて、友人N君の職場の皆さまの貸切戦にお邪魔しました。
当日は雨模様で、インドアの貸切は大正解でした。



参加者は総勢17名。初心者からベテランまで、皆さまのゲーム歴は様々。同じ職場でのチームで、リラックスした雰囲気でプレイできました。ルールは弾数・時間制限なしの殲滅戦。最後の一兵が斃れるまで戦い抜きます。

特に印象的だったのが、凄まじい速さで次々とヒットを獲るTさん。その戦いぶりはまさに鬼神の如く。4年ほどサバゲーやってますが、こんなに圧倒的な方には滅多にお目にかかれません。戦闘服に曹長の階級章がついていましたが、伊達じゃないですねぇ。

Nくんはマルイ次世代G36Kに大型ボックスマガジンを付けて、景気良く弾幕を張ってました。いい音してましたぜ。

私はサバゲーを始めて以来「動く標的」を自認し、毎回任務に邁進しております。今回もいい的を提供できたでしょうか(笑)

楽しみ方は人それぞれあると思いますが、今回はボディーアーマーとヘルメットに重りを仕込み、リアリティを追求してみました。


なんの得にもならないマゾプレイですが、自衛隊コスプレをしている手前、現職自衛官の皆さまのご苦労を少しでも体験したかったワケです。帰宅して体重を計ると約2kgの減量。本職の人はこれで何日も辛い訓練に耐え忍んで、本当に頭が下がります。


さて、戦場で武器が動作しないことは死を意味します。サバゲーで武器が作動しないときは気分がヘコみます。

気むずかしいことで定評のあるA&Kのミニミですが、弾が銃口から出ては来るのですが、飛びません。今までいろいろ調べて整備して、春にはわりと調子良く撃てていただけにガッカリもひとしおです。


ヘコんでばかりでもしゃーないので、また元気になるよう手入れしてあげましょう。次こそ頼むぜ、ミニミちゃんよ。


いつもは定例会やフラッグ戦主体のゲーム参加が多いので、殲滅戦一本での一日は一味ちがう雰囲気で楽しめました。
Nくん、職場の皆さん、フィールド管理の皆さん、どうもありがとうございました!

またよろしくおねがいします!


  

Posted by ヤナギダ at 02:39Comments(5)ゲーム参加

2013年07月02日

ごあいさつ

ミリブロ始めました。よろしくお願いします。
  

Posted by ヤナギダ at 03:40Comments(5)